大刀洗平和記念館

先日、筑前町の大刀洗平和記念館を子どもたちとともに訪ねました。大刀洗平和記念館は、特攻隊の訓練拠点だった大刀洗飛行場の歴史を展示しています。ちなみに特攻隊基地として有名な鹿児島県の知覧は、大刀洗陸軍飛行学校の分校とのことです。

 

展示場には、九七式戦闘機(九七戦)と零戦が展示されていました。私は知りませんでしたが、九七戦は陸軍の、零戦は海軍の主力戦闘機で、日本が当時の世界に誇る技術の結晶でした。しかし、太平洋戦争の終盤には、アメリカの爆撃機のB29は高度1万メートルを飛行して日本の都市に焼夷弾の雨を降らせましたが、九七戦や零戦は高度6,000メートルほどまでしか飛べず、B29に対抗することはできなかったとのことです。

 

館内には映画も上映されていました。B29の空襲によって大刀洗飛行場の近くで犠牲になった31人の子供たちの悲劇を描いたものでした。 また大刀洗飛行場の歴史や戦前の様子も分かる内容でした。

 

戦争を知らない自分や子どもたちが、平和について考える貴重な時間となりました。

 

 

2022年08月01日