BLOG
地球の歩き方 北九州市

旅行本の地球の歩き方で、日本初“市版”である北九州市です。私は北九州市出身で、これまでこの本が話題になっていたので興味を持っていたのですが、今回本屋に行ったとき目につき購入しました。私の知らない北九州市の歴史、観光、食べ物など内容が盛りだくさんです。今、世界で活躍されている野球の今永選手(八幡西区)や卓球の早田選手(戸畑区)など有名人から特命大使としての情報ものせられていました。北九州市も魅力ある街だと再認識しました。

2024年05月19日
試験場までの道のり

週末、東京で試験を受けるために出張していました。試験会場は永田町付近、ホテルは築地に取りました。昼から試験だったのですが、東京在住の友達と久しぶりに会い一緒にいろんな話をしながら試験会場まで約2時間散歩しました。築地から、銀座、有楽町、皇居、桜田門から半蔵門、千鳥ヶ淵と。東京出張してもなかなか地上を歩くことがなかったのですが、今日の東京は凄く天気よく、空気も澄んでいて、桜も少し残って趣がありました。東京を満喫できました。友達と別れ、心地よい気分で試験に挑むことができました。

皇居の二重橋です。

千鳥ヶ淵では少し桜が残ってくれていました。

2024年04月14日
黄色い牡丹の花

今、桜のいい季節ですね。クリニックには黄色い大きな花を飾っています。頂いた牡丹の花です。芍薬の花と同じように凄く立派な花です。ほのかなよい香りがします。

2024年04月04日
信号機のない横断歩道

 

まえだ脳神経外科の前には県道68号線があり、すぐそばに信号機のない横断歩道があります。当院にいらっしゃる患者さんもこの横断歩道をたくさん利用されていると思います。是非、安全に気を付けてください。

JAF(日本自動車連盟)から、今年度の「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査を全国で実施し、その結果が公開されています。調査された横断歩道はまえだ脳神経外科前の横断歩道より交通量がもっと少ないようです。福岡県は全国平均よりよかったですが、まだまだ全国的に停止率は低い結果でした。

私自身も車の運転に気を付けなければならないと改めて感じています。

 

 

調査期間

2023年8月10日~8月31日のうち、月曜日から金曜日の平日のみ

調査時間

上記期間のうち10時~16時の間

調査場所

各都道府県2箇所ずつ(全国合計94箇所)の信号機が設置されていない横断歩道
※センターラインのある片側1車線道路で、原則として、調査場所の前後5m以内に十字路および丁字路交差点がない箇所で、道路幅員が片側2.75m~3.5m、交通量が3~8台/分(目安)とし、制限速度が時速40~60km程度の箇所
※詳細の調査場所は非公表

信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象(7,540台)に行ったところ、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止した車は3,003台(39.8%)という結果となりました。これは、前年の調査時と比べて9.2ポイントの増加となりましたが、依然として約6割のクルマが止まらない結果となりました。

信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象(7,540台)に行ったところ、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止した車は3,003台(39.8%)という結果となりました。これは、前年の調査時と比べて9.2ポイントの増加となりましたが、依然として約6割のクルマが止まらない結果となりました。

2023年 信号機のない横断歩道における車の一時停止率(全国平均)

2023年 信号機のない横断歩道における車の一時停止率(全国)

 

2024年03月31日
うるう日

今日は2月29日、4年に1回のうるう日ですね。今日の天気は雨ですが、前回2020年2月29日も雨だったようで例年天気が悪いことが多いようです。

2020年2月29日は、まえだ脳神経外科を開院する3ヶ月前でした。当時は、コロナ禍始まりで、安倍元総理が全校休校を指示したり、全国で緊急事態宣言が出されようしていた頃です。この4年でいろんなことが変わったなと実感します。

2024年02月29日
寒い朝

昨晩からこの冬一番の寒気がやって来るとのことで、今朝早く起床し早く家を出て、診療開始の2時間以上前にクリニックに到着することができました。防寒して散歩に出かけると歩道にはうっすらと雪が積もっていました。朝のラジオで、転倒しないように小さな歩幅で、靴の裏全体を地面につけ、体の重心を少し前に置いて歩くようにと言っていたことを思いだし、特に階段などは慎重に歩きました。排水管にはつららができていました。

皆さんも安全にお過ごしください。

2024年01月24日