BLOG
マングース根絶

奄美大島のマングースが根絶されたとニュースがありました。

 

今から30年ぐらい前、大学時代に奄美大島に行ったときに、ハブとマングースのショーを見たことを思い出しました。そのショーでは、確か、ハブとマングースは端っこにそれぞれいて、それぞれ突っついてもあまり動かず闘わず、ちょっと拍子抜けした記憶があります。今では動物愛護からそんなショーは禁止されています。

 

今回ニュースで知ったのですが、マングースは昼に行動するのに対し、ハブは夜行性なので、そもそも接触する機会が限られてて、実際ハブを食べている形跡はほとんど見あたらなかったみたいです。それどころか、マングースは、国の特別天然記念物など奄美大島の貴重な野生生物を食べていました。1979年頃、ハブ対策として30頭ほどのマングースが放たれたのち、自然繁殖を繰り返し、推定生息数1万頭、島全域に広がる勢いだったようです。そのため、2000年頃から、マングース駆除を本格的にはじめ、そして今回の、奄美大島においてマングースの根絶宣言が出されたようです。
太古の歴史のなかで成り立っていた奄美大島の多様性のある生態系を取り戻したことになり良かったですが、人間の善かれと思った行いが皮肉な結果に繋がったんだなと考えさせられます。

2024年09月08日
8月15日

8月15日は、終戦記念日ですね。戦争で亡くなられた方々のご冥福を祈り、当たり前ですが再び悲惨な戦争を繰り返さないことが大事ですね。

『8月15日の特攻隊員』という本を読みました。終戦の玉音放送後に飛び立った特攻隊員がいたようです。どうしてなんだろうと疑問に思いました。人それぞれの想いがあり人生観があるでしょうが、やはり戦争は人々を変えてしまうのだと思いました。

DSC_0729

2024年08月15日
恵比寿でおでん

東京に行って来ました。初日の夜、小学校からの友人と一緒に食事をしました。恵比寿で東京の夜景を見ながら美味しいおでんを食べました。外が暑い中、エアコンのきいた素敵な空間で熱くて出汁のきいたおでんを食べるのはとても贅沢でした。良い時間を過ごすことができました。

2024年08月13日
認知症専門医

こんなことはありませんか?

  • ・もの忘れが目立つようになった。
  • ・同じことを何度もきく。
  • ・物事への興味や関心がとぼしくなった。
  • ・日常生活の簡単なことができない。
  • ・性格が変わった。
  • ・見つからないものを人のせいにする。

これらの症状は認知症の初期にもよくみられる症状です。認知症を早期に発見し、治療に結びつけることが重要です。

その他、認知症の方々の日常的な身体疾患への対応や健康管理、またご家族の介護負担や不安への理解などに対してお手伝いすべきこともあります。

 

今年、日本認知症学会の専門医(認知症専門医)になりました。皆様のお役にたちたいと思っています。是非当院にご相談ください。

 

2024年07月08日
診療報酬改定

6月1日より診療報酬が改定されます。厚労省からの指導に則って当院でも診療させていただきたいと思います。患者様にはご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

 

医療情報取得加算                                 
当院は、マイナンバーカードによる電子資格確認を行う体制を有しております。
質の高い診療を実施するためにマイナンバーカードによる保険情報・医療情報・薬剤情報を取得し、その情報を活用して診療を行っております。
R6.6.1より厚生労働省の規定により、初診時に医療情報取得加算 加算1「3点」(健康保険証を提示した場合、システムによる診療情報に同意しない場合)・加算2「1点」(マイナ保険証を利用した場合)、再診時に3カ月に1回で医療情報取得加算 加算3「2点」(保険証を提示した場合、システムによる診療情報に同意しない場合)・加算4「1点」(マイナ保険証を利用した場合)を算定しております。

 

医療DX推進体制整備加算                            
当院では、質の高い診療を実施するため、十分な情報を取得し、それを活用して診療を行うために、医療DX推進体制を整備しています。
・オンライン資格確認ができます。できるだけマイナ保険証(マイナンバーカードの保険証)をご利用ください。
・今後、電子処方箋の使用を開始する予定で体制を準備中です。
・今後、電子カルテ情報共有サービスにより、他の医療機関との間で診療情報をスムーズに提供/取得できる体制を準備中です。(ご本人の了承なしに情報のやりとりをすることはありません)
・医療DX推進体制整備加算を算定します。(初診時に8点)

 

明細書発行体制等加算                              
当院では、医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行なわれた検査の名称が記載されます。

一般名処方加算                                 
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした『一般名処方』(一般的な名称により処方箋を発行)を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合にあっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

 

夜間早朝加算                                  
下記の時間帯に受付をされた場合は、診療時間内であっても『夜間・早朝等加算』(50点)の取り扱いとなりますので、ご了承ください。
*土曜日 正午以降

2024年06月01日
地球の歩き方 北九州市

旅行本の地球の歩き方で、日本初“市版”である北九州市です。私は北九州市出身で、これまでこの本が話題になっていたので興味を持っていたのですが、今回本屋に行ったとき目につき購入しました。私の知らない北九州市の歴史、観光、食べ物など内容が盛りだくさんです。今、世界で活躍されている野球の今永選手(八幡西区)や卓球の早田選手(戸畑区)など有名人から特命大使としての情報ものせられていました。北九州市も魅力ある街だと再認識しました。

2024年05月19日
試験場までの道のり

週末、東京で試験を受けるために出張していました。試験会場は永田町付近、ホテルは築地に取りました。昼から試験だったのですが、東京在住の友達と久しぶりに会い一緒にいろんな話をしながら試験会場まで約2時間散歩しました。築地から、銀座、有楽町、皇居、桜田門から半蔵門、千鳥ヶ淵と。東京出張してもなかなか地上を歩くことがなかったのですが、今日の東京は凄く天気よく、空気も澄んでいて、桜も少し残って趣がありました。東京を満喫できました。友達と別れ、心地よい気分で試験に挑むことができました。

皇居の二重橋です。

千鳥ヶ淵では少し桜が残ってくれていました。

2024年04月14日
黄色い牡丹の花

今、桜のいい季節ですね。クリニックには黄色い大きな花を飾っています。頂いた牡丹の花です。芍薬の花と同じように凄く立派な花です。ほのかなよい香りがします。

2024年04月04日
信号機のない横断歩道

 

まえだ脳神経外科の前には県道68号線があり、すぐそばに信号機のない横断歩道があります。当院にいらっしゃる患者さんもこの横断歩道をたくさん利用されていると思います。是非、安全に気を付けてください。

JAF(日本自動車連盟)から、今年度の「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査を全国で実施し、その結果が公開されています。調査された横断歩道はまえだ脳神経外科前の横断歩道より交通量がもっと少ないようです。福岡県は全国平均よりよかったですが、まだまだ全国的に停止率は低い結果でした。

私自身も車の運転に気を付けなければならないと改めて感じています。

 

 

調査期間

2023年8月10日~8月31日のうち、月曜日から金曜日の平日のみ

調査時間

上記期間のうち10時~16時の間

調査場所

各都道府県2箇所ずつ(全国合計94箇所)の信号機が設置されていない横断歩道
※センターラインのある片側1車線道路で、原則として、調査場所の前後5m以内に十字路および丁字路交差点がない箇所で、道路幅員が片側2.75m~3.5m、交通量が3~8台/分(目安)とし、制限速度が時速40~60km程度の箇所
※詳細の調査場所は非公表

信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象(7,540台)に行ったところ、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止した車は3,003台(39.8%)という結果となりました。これは、前年の調査時と比べて9.2ポイントの増加となりましたが、依然として約6割のクルマが止まらない結果となりました。

信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象(7,540台)に行ったところ、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止した車は3,003台(39.8%)という結果となりました。これは、前年の調査時と比べて9.2ポイントの増加となりましたが、依然として約6割のクルマが止まらない結果となりました。

2023年 信号機のない横断歩道における車の一時停止率(全国平均)

2023年 信号機のない横断歩道における車の一時停止率(全国)

 

2024年03月31日
うるう日

今日は2月29日、4年に1回のうるう日ですね。今日の天気は雨ですが、前回2020年2月29日も雨だったようで例年天気が悪いことが多いようです。

2020年2月29日は、まえだ脳神経外科を開院する3ヶ月前でした。当時は、コロナ禍始まりで、安倍元総理が全校休校を指示したり、全国で緊急事態宣言が出されようしていた頃です。この4年でいろんなことが変わったなと実感します。

2024年02月29日