BLOG
信号機のない横断歩道

 

まえだ脳神経外科の前には県道68号線があり、すぐそばに信号機のない横断歩道があります。当院にいらっしゃる患者さんもこの横断歩道をたくさん利用されていると思います。是非、安全に気を付けてください。

JAF(日本自動車連盟)から、今年度の「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査を全国で実施し、その結果が公開されています。調査された横断歩道はまえだ脳神経外科前の横断歩道より交通量がもっと少ないようです。福岡県は全国平均よりよかったですが、まだまだ全国的に停止率は低い結果でした。

私自身も車の運転に気を付けなければならないと改めて感じています。

 

 

調査期間

2023年8月10日~8月31日のうち、月曜日から金曜日の平日のみ

調査時間

上記期間のうち10時~16時の間

調査場所

各都道府県2箇所ずつ(全国合計94箇所)の信号機が設置されていない横断歩道
※センターラインのある片側1車線道路で、原則として、調査場所の前後5m以内に十字路および丁字路交差点がない箇所で、道路幅員が片側2.75m~3.5m、交通量が3~8台/分(目安)とし、制限速度が時速40~60km程度の箇所
※詳細の調査場所は非公表

信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象(7,540台)に行ったところ、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止した車は3,003台(39.8%)という結果となりました。これは、前年の調査時と比べて9.2ポイントの増加となりましたが、依然として約6割のクルマが止まらない結果となりました。

信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象(7,540台)に行ったところ、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止した車は3,003台(39.8%)という結果となりました。これは、前年の調査時と比べて9.2ポイントの増加となりましたが、依然として約6割のクルマが止まらない結果となりました。

2023年 信号機のない横断歩道における車の一時停止率(全国平均)

2023年 信号機のない横断歩道における車の一時停止率(全国)

 

2024年03月31日